開湯千二百年 伝説の外湯「鷲の湯」2025年8月1日復活

湯村温泉で語り継がれてきた湯
      「鷲の湯」が、今蘇る

かつて町の人々に親しまれ、
長く閉館していた共同浴場「鷲の湯」が、
2025年8月1日、復活オープンいたします。

「鷲の湯」は、神の使いとされた一羽の鷲が、
湯の存在を教えたという伝説に由来する、
湯村温泉のはじまりを象徴する名湯です。

歴史ある源泉に、現代のくつろぎを添えて――、
古より続く湯の力を、ぜひ五感で感じてください。

武田信玄ゆかりの名湯「信玄の湯 湯村温泉」

甲斐の名将・武田信玄が、戦の疲れを癒すために
足繁く通ったと伝えられる「湯村温泉」。
その由緒ある源泉は、今も「信玄の湯」と呼ばれ、
湯治場として多くの人々に親しまれています。

肌にやさしくなめらかな湯は、神経痛や疲労回復にも効能があり、日々のストレスや心の疲れもゆっくりとほぐしてくれます。

歴史に思いを馳せながら、戦国の世を生き抜いた智将が愛した湯に、身も心も浸してみませんか。

大浴場

静寂と灯りに包まれる、上質なひととき。

落ち着いた照明と、重厚感のある石造りが織りなす大浴場。
広々とした空間には、和の趣と現代的な上質さが調和し、心までゆっくりとほどけていきます。
源泉のぬくもりに身をゆだねながら、日常を離れた深い癒しの時間をお過ごしください。

露天風呂

外の空気を感じながらくつろげる、開放感あふれる露天風呂。
木々の緑とやわらかな灯りに包まれて、
昼は澄んだ空を、夜は星空を眺める贅沢な時間をどうぞ。
季節のうつろいを感じながら、湯村の湯の豊かさをご堪能いただけます。

日帰り入浴のご案内

入浴料金(入湯税込み)
大人(中学生以上)1,000円(フェイスタオル付き)
小人(3歳〜小学生)500円

営業時間
朝の部7:00〜10:30(最終受付 10:00)
夕の部15:00〜22:00(最終受付 21:30)
設備・備え付け備品
設備 内湯・露天風呂男女各1
備え付け備品 ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
販売品
貸バスタオル 300円
販売フェイスタオル 200円
シェーバー 100円
くし 200円

※メイク落とし・化粧水も販売しております。

湯村温泉の泉質・効能

<泉質>
ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸温泉
<効能>
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、やけど健康増進、きりきず、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
<浴用の禁忌症>
急性疾患、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、妊娠中(初期と後期)

〒400-0073 山梨県甲府市湯村3丁目10-14

TEL:055-225-6828

(受付時間 平日10:00~16:00)